
渡辺志保が参加!お寺を巡るアートイベント「第5回 藝展」が10/29~11/24開催。
京都・奈良・東京にある歴史あるお寺を会場に、アートの展示会「第5回 藝展(げいてん)」が開催されます。それぞれの会場に合わせた作品を展示します。
この展示会に、「渡辺志保」が参加。
お寺という特別な空間で、作品がどんなふうに見えるのか――。
いつもとはちょっと違う、落ち着いたアート体験をしてみませんか?
「藝展」って?
「藝展」は、2018年からスタートしたアート展。
お寺の中に作品を展示し、伝統と現代のアートをつなぐことをテーマにしています。
静かな空間で、ひとつひとつの作品とじっくり向き合えるのが魅力。
過去には海外の作家も参加していて、年々注目が高まっているイベントです。
- 巡回展示日程
-
【清水寺圓通殿】
・10/29〜10/31(前期)
・11/2〜11/4(後期)
【薬師寺 食堂・西僧坊】
・11/12〜11/14
【増上寺 慈雲閣】
・11/18〜20(前期)
・11/22〜24(後期)
渡辺志保の作品


渡辺志保の展示スケジュール
清水寺・圓通殿(京都)/【後期】11月2日(土)〜4日(火)

- 日時:2025年11月2日(日)~11月4日(火)
- 会場:清水寺 圓通殿
〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目294
-
アクセス:
■ 市バス
京都駅~206 号系統、100号系統 清水道バス停下車 徒歩約8分
四条河原町~207号系統 清水道バス停下車 徒歩約8分
■ 京阪電車
「清水五条駅」下車 徒歩約20分
(市バス連絡、 80号系統「五条京阪前」乗車、「清水道」下車)
「祇園四条駅」下車 徒歩約25分
(市バス連絡、 207号系統「四条京阪前」乗車、「清水道」下車)
※80号系統は本数が少ないため要確認。
■ 阪急電車
「河原町駅」下車 徒歩約25分
(市バス連絡、 207号系統「四条河原町」乗車、「清水道」下車)
薬師寺 食堂・西僧坊(奈良)/11月12日(水)〜11月14日(金)

- 日時:2025年11月12日(水)~11月14日(金)
- 会場:薬師寺 食堂・西僧坊
〒630-8042 奈良県奈良市西ノ京町457
-
アクセス:
近鉄西ノ京駅より徒歩1分
(近鉄京都駅・近鉄大阪難波駅から大和西大寺経由 西ノ京駅まで約40分)
増上寺・慈雲閣(東京)/【前期】11月18日(火)〜11月20日(木)

- 日時:2025年11月18日(火)〜11月20日(木)
- 会場:増上寺 慈雲閣
〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目7-35
-
アクセス:
JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
「お寺でアート?」とちょっと意外に思うかもしれませんが、実はすごく相性がいいんです。
静かで落ち着いた空間に、墨の作品がふわりと浮かぶように並ぶ――
そんな景色は、日常の喧騒を忘れさせてくれるはず。
美術館に行くのとはまた違う、ちょっと特別なアート体験。
紅葉や観光のついでに、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
※展示会場の詳細や拝観料については、各寺院の公式サイトなどでご確認ください。