福田彩の作品画像 福田彩の作品画像

刺繍作家

埼玉県在住

福田彩Aya Fukuda

福田彩

プロフィールPROFILE

1982年 東京都出身、現在は埼玉県川越市在住
三人の子供の子育てをしながら マイペースにレッスンや制作をしています。

長女がまだ小さい時・・・
一緒に行った図書館でふと刺繍の本に目を奪われたのがきっかけでした。
レースのような透け模様…これが自分の手で出来るの?!
アジュール刺繍やシュバルム刺繍の布と糸、針で作り出す模様に一目惚れし、すぐに手芸屋さんに向かいました。

初めはわけがわからなくて・・・
思い通りに仕上がらないし・・・
うまく刺せないから悔しくて・・・
でもやめられない!!!
それからほぼ毎日・・・針を持ち続けています。

特に白い布に白い刺繍が映し出す光と陰が好きで、静かな刺繍作品を作ることが多いですが、ここ数年で興味は刺繍だけにとどまらずミニチュアの世界やデジタルコンテンツへ。
新しい技術と古き良き時代のデザインを掛け合わせて作品や動画、WEBコンテンツ作りへと進化させています。

そして、手仕事を通じて
人と人とを繋げることが何より私の楽しさであり、その繋がりに喜び、生きがいを感じています。
レッスンやイベント、WEB雑誌でのつながりに感謝するとともにさらに多くの方をつなげて、みんなの世界がもっともっと広がるように努めていきたいと思っています。

主な受賞歴

日本キルト大賞 入賞

著作/掲載書籍

・アルファベットの刺繍図案帖(日本ヴォーグ社)
・ステッチイデー(日本ヴォーグ社)
・Come home!(主婦と生活社)
・私のカントリー(主婦と生活社) など

得意な分野

アルファベット刺繍

  • 福田彩の

教室案内LESSON

10年後も100年後も輝き続け愛される作品になりますように。
そんな想いを込めてアンティーク調の作品を作っています。
古き良き時代の魅力的なデザインと新しい技術を掛け合わせる「 Antique × Digital contents」の楽しさをお伝えします

【Embdoidery 刺繍】
刺繍教室「刺繍ルーム」ではフランス刺繍、白糸刺繍、スモッキング刺繍など様々な刺繍を学ぶことができます。
対面レッスン、オンライン動画講座をご用意しております。

【Digital Artデジタルお絵かき講座】
ipad,Procreateアプリを使用した新感覚のデジタルお絵描き講座を開催しています。
対面レッスン、オンライン動画講座、刺繍図案を書くことに特化したプロ用の講座をご用意しています。

川越教室

お問い合わせ

埼玉県川越市
(下記MAPは川越駅です)

フランス刺繍や白糸刺繍、デジタルお絵描き教室
 
東武東上線、JR川越線 川越駅より徒歩13分
西武新宿線 本川越駅より徒歩20分 
 
〈開催日〉お問い合わせください
〈定員〉1人〜6人名
〈レッスン時間〉10:00~13:00/13:30~16:30
※午前、午後1日通しのレッスンも可能です
〈料金〉半日:3000円/1日:5000円
 
レッスン後にお買い物や川越観光もできます!

練馬教室(ノエカフェ)

お問い合わせ

〒179-0083 東京都練馬区平和台3丁目14-1

フランス刺繍や白糸刺繍、デジタルお絵描き教室
 
地下鉄有楽町線 氷川台駅から徒歩13分
 
〈開催日〉お問い合わせください
〈レッスン時間〉10:00~14:00
〈料金〉4,000円
 
ドールハウス、アンティーク好きの聖地「ノエカフェ」
ミニチュア、ドールハウスギャラリー「ノエカフェ」にてレッスンを行なっています。刺繍だけでなく、小さいもの好き。フレンチアンティーク好きな方におすすめです。

ヴォーグ学園 横浜校

045-227-1605

お問い合わせ

〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル5階

福田彩のアンティーク風アルファベット刺繍
 
JR関内駅(南口) 徒歩5分
市営地下鉄関内駅(1番出口) 徒歩6分
みなとみらい線日本大通り駅(3番出口) 徒歩7分
 
〈開催日〉第2火曜日
〈レッスン時間〉10:00~12:30
〈料金〉28,325円(税込)/全5回分
〈持ち物〉フランス刺繍針(様々な号数がセットになったもの)・クロスステッチ針(同様)・25番刺繍糸 好きな色・糸切りハサミ・筆記用具・15cm程度の定規・刺繍枠(10~13cmくらい)
 
※初回教材費:2,600円(テキスト冊子・白いリネン布2枚・ムーンベール・チャコペン)
 
立体的な陰影が素敵な、アルファベット刺繍。憧れの、ぷっくりと美しい芯入りサテンステッチのアルファベット刺繍やモノグラム刺繍に挑戦してみましょう。基本のカリキュラムを終えた後は、アンティーク調の作品が素敵な、先生の作品の中からお好きなものを選び、自分のペースで進めていくことができます。テクニックの習得だけでなく、図案の書き方やデザインについてのご相談にも乗っていただく予定です。出来上がった刺しゅうの仕立ては自由です。刺繍がお好きな方、憧れの刺繍にチャレンジしてみたい方、ぜひ一緒に楽しみましょう。

教室の写真

ヴォーグ学園 東京校

03-5282-3045

お問い合わせ

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町一丁目3番12号 水道橋ビル7階

福田彩のアンティーク風アルファベット刺繍
 
JR総武線 水道橋駅 東口 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩4分
都営新宿線/半蔵門線 神保町駅 A4出口 徒歩10分
丸ノ内線 後楽園駅 2出口 徒歩10分
 
〈開催日〉金曜日
〈レッスン時間〉13:30~16:00
〈料金〉28,325円(税込)/全5回分
〈持ち物〉フランス刺繍針(様々な号数がセットになったもの)・クロスステッチ針(同様)・25番刺繍糸 好きな色・糸切りハサミ・筆記用具・15cm程度の定規・刺繍枠(10~13cmくらい)
 
※初回教材費:2,600円(テキスト冊子・白いリネン布2枚・ムーンベール・チャコペン)
 
立体的な陰影が素敵な、アルファベット刺繍。憧れの、ぷっくりと美しい芯入りサテンステッチのアルファベット刺繍やモノグラム刺繍に挑戦してみましょう。基本のカリキュラムを終えた後は、アンティーク調の作品が素敵な、先生の作品の中からお好きなものを選び、自分のペースで進めていくことができます。テクニックの習得だけでなく、図案の書き方やデザインについてのご相談にも乗っていただく予定です。出来上がった刺しゅうの仕立ては自由です。刺繍がお好きな方、憧れの刺繍にチャレンジしてみたい方、ぜひ一緒に楽しみましょう。

教室の写真

オンライン通信講座

お問い合わせ

刺繍通信講座(動画付き)
 
おすすめポイント
・ダウンロード受講後すぐに動画が見れます
・動画で学べるので好きな時間に好きなだけレッスン受講が可能
・動画とテキストで理解を深めながらレッスンができる
動画レッスンはマイペースに刺繍を楽しみたい方におすすめです。
 
■【研究コース】白糸刺繍 ブリーズコース
初心者さんからプロまで人気の白糸刺繍通信講座
たくさんの種類がある白糸刺繍の中でも特に繊細で美しい「アジュール刺繍」とライン状で使いやすい「ドロンワーク」の動画レッスンをご用意
 
■【研究コース】スモッキング刺繍 ピックスモッキング講座
布と糸の不思議を体感!スモッキング刺繍通信講座
スモッキング刺繍の中でカナディアンスモッキング、ラティススモッキングと呼ばれる技法に刺繍ルームのオリジナル要素をプラス。
動画を見ながら1日5分から楽しめるピックスモッキング。
これ、どうなっているの!?少しずつ浮かび上がる立体感を一緒に楽しみましょう!
 
■アルファベット刺繍、モノグラム刺繍、フランス刺繍 テクニックコース
憧れのモノグラム刺繍通信講座
アンティーク風なアルファベットやモノグラムデザインでフランス刺繍を学ぶレッスンです。
立体感があり、艶が美しいアルファベットやモノグラム、サテンステッチに憧れている方はこちら。
お花や基本ステッチも学べます。刺繍が上手くなりたい方向けのレッスンです、しっかりと基本から学ぶので初心者さんも安心です。